DLITE(ディライト)とは
北海道 札幌市で商品製造企画・販売を行う「株式会社フォーシーズンズ」という会社が発売しているスノーボードウエアになります。
DLITEは同社が2008年よりスタートした43DEGREESというウエアブランドの低価格モデル。
地元手稲山スキー場で楽しむスキーヤーやボーダーをイメージして作られたモデルとのことす。
現地には「Four Seasons Design Lab.」というリアル店舗もあり、実際に手に取り試着もできるみたいです。
43DEGREESブランド内で「Delight(楽しみ)」と「Lite(気軽に)」をコンセプトにしたDLITEシリーズ。
その中でもさらに、ゲレンデや雪遊びを心置きなく堪能できる必要最低限のスペックを備えながらも価格を極力抑えたテイネライン。
カラーバリエーションが豊富で、幅広い年齢層に人気のモデルです。
https://store.4ss.jp/c/dlite
商品紹介
それではさっそく購入した商品を紹介します。
今回は「WideJoggerPants ワイドジョガーパンツ」を購入しました。
上下セットでも販売していますが、パンツのみの購入です。
カラーはシンプルにブラック。


オンラインサイトにも書いてありますが(下記画像参照)、このアイテムは一枚で全ての天候に対応するというアイテムではありません。
状況に応じたレイヤリングで快適に過ごせることを元に設計されているウェアなので、中綿など入っていないモデルになります。
個人的にも厚手でダウンのようなものよりは、寒いときには中に着込んで、暑いときには脱いで調節ができる、ある程度の耐水性、透湿性がある薄手のウェアを理想としてます。
今回アイテムはそういったものになるので一枚で極寒も平気な防寒性などを求めないようにしてください笑

機能
・両内股にはメッシュ仕様ベンチレーション
・内臓式ウエストベルトで腰周りのサイズ感を調節可能
・両サイドにはファスナー付きのポケット
・右後ろにファスナー付きのフラップポケット
・ブーツの上から被せ、足元からの雪や風の侵入をシャットアウトするブーツゲイター
・右足部分にロゴプリント
■素材:ポリエステル100%
■耐水圧:10,000mm
■透湿性:8,000g/m2・24hr

商品レビュー
良かった点
1.とにかくコスパがいい!
2.シルエットもきれいで今っぽい感じのワイドシルエット
3.中綿、パウダーガード等はありませんが特に必要無いため問題ありません。
4.素材感は数万円するような普通のの有名ブランドウエアと比べると、ゴワゴワ感もなく柔らかで履きやすく個人的には好きです。
(※ゴワゴワ感の無さを生地の質、薄さなどと捉えてしまえば悪く聞こえてしまうかもしれませんが、何も問題ないのでデメリットとは捉えていません)
5.ジップはYKKで開閉もスムーズ。各ジッパーの引手にはジッパータブ?(紐みたいなやつ)がついています。
6.耐水圧や透湿性もスペック値程あれば十分だと思います。
良くなかった点
1.サイズ感。
今回一番大きなXLを購入しました。
スペック表を見る感じ、少しウエストが小さい気がしたんです。(普段ユニクロなどはXXL、3XLを購入します)
ゴムも入ってるぽいし伸びるし大丈夫だろうと思ったんですが、目一杯引っ張った状態で平置き50cm!
内蔵式ベルトは全く意味をなしません。
フロントファスナーが無いため、一時的にウエストが広がるということもなく、ジャストサイズで購入すると着脱の際ほとんど伸びないのできついもしれません。
あと、インナー履いてプロテクター等も履く人もきつくなるかもしれません。
もっとゴムが伸びて余裕のある作りか、基本的なパターンを大きめに作るか、サイズ展開がもっとあればいいなと思いました。

2.ポケットが浅い&ファスナー幅が狭い
ファスナー自体は開けやすいんですが、幅が狭くて素手の幅よりちょっと大きいだけなので窮屈感があります。
インナーグローブとかする人はかなり入れにくいかもしれません。
そしてポケットがかなり浅いです。
困ることは無いと思いますが、今までのウェアでは気にならなかった箇所なのでこちらも良くなかった点にします。
これ以降のレビューは主観が入りますので、気にならない方からすれば問題ないかと思います!
購入前から買うか悩んだ点のひとつ。
右足部分のロゴです笑
個人的にはこういうロゴがダサいと思ってしまうタイプなので必要無いんです。
これがもし刺繍だったり、ワッペン的なロゴだったら間違いなく外します。
もう一つは裾部分に絞りを調節する機能がなくリブだけの状態なこと!
調節できる機能があれば嬉しかったですけど、ジョガーパンツってそういうものなので無くても仕方ないです。
総評
正直8,800円でこのクオリティーなら買いです!
超おすすめ!
過去にも激安ウェアを購入したことありますが、比較してもかなりいいです!
ブランドイメージに厨二病感も無いですし、アパレル要素からみてもデザインもいいと思います。
モノ作りにこだわり、雪山のことを知ってる人達が作っているウェアだと感じました。
しかも購入から3年保証もついてるんです!凄すぎ笑
初心者で何を買ったらいいかわからない人にはもちろん、中〜上級者の方にもおすすめです!
むしろ雪山、レイヤリングの大切さを知っている中〜上級者の方におすすめかもしれません。
コメント